今日は何の日でしょう。
そうです。最後の休みの日です。
明日からテスト週間が始まります。
とりま、目下火曜日のテスト勉強を明日しようと思います。
今日までは休息として位置づけてます。
また、明日からがんばろうと思います。
今ものすごく悩んでいることがあります。
出発日です。
10日にするか12日にするか。
12日だと、着いた翌日が学校のオリエンテーションなのですが、それまで日本にいられるメリットがあります。
10日だと、着いてから準備をする期間が十分にとれますが、日本にいられる時間が減る、というデメリットがあります。
まぁ、ようは僕の気持ちの持ちようですが、とても悩んでます。
どっちがいいと思いますか?
とりま、みんなテストの勉強してる人がおそろしくすばらしい人に思える今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょう?僕は前日になっても勉強できる気配がありませんw
どーも、僕です。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
20 1月 2008
ごくごく
今日はホントに何もしてない日でした。
14時過ぎに起きだし、昼飯はコーヒー2杯。
DELLに問い合わせて、新しいパソコンのインターネット接続について聞いたら企画的に無理だと言われ、もっかい寝ましたwww
半分、不貞寝(ふてね)ですww
起きて、料理させられるのかな?と思ったら今日は鍋でした。
料理必要ありませんでした。
やったーwww
昼飯食べてないおかげで、今日の摂取カロリー低いなーと思ってたら、夕飯で大事件。
シャンパン半分。
ワイン1本。
ビール2缶。
えぇ、飲みました。
これ書いてる時も、まだ多少酔ってます。
まぁ、別にべろんべろんには酔ってませんが。時間かけて飲んだんで。
ただ、体中に力入らないので、今パソコン打ってるだけで肩こってますww
メールしてた人テンションおかしくてごめんなさい…許してくださいm(__)m
明日も何もないので、のんびり過ごそうと思います。
ただ、明後日からテストモードです。
今まで休んだ分、勉強しようと思います。
勉強してないたろを見かけたら教えてください。
がんばります笑
それでは今日はこの辺で(・∀・)/
14時過ぎに起きだし、昼飯はコーヒー2杯。
DELLに問い合わせて、新しいパソコンのインターネット接続について聞いたら企画的に無理だと言われ、もっかい寝ましたwww
半分、不貞寝(ふてね)ですww
起きて、料理させられるのかな?と思ったら今日は鍋でした。
料理必要ありませんでした。
やったーwww
昼飯食べてないおかげで、今日の摂取カロリー低いなーと思ってたら、夕飯で大事件。
シャンパン半分。
ワイン1本。
ビール2缶。
えぇ、飲みました。
これ書いてる時も、まだ多少酔ってます。
まぁ、別にべろんべろんには酔ってませんが。時間かけて飲んだんで。
ただ、体中に力入らないので、今パソコン打ってるだけで肩こってますww
メールしてた人テンションおかしくてごめんなさい…許してくださいm(__)m
明日も何もないので、のんびり過ごそうと思います。
ただ、明後日からテストモードです。
今まで休んだ分、勉強しようと思います。
勉強してないたろを見かけたら教えてください。
がんばります笑
それでは今日はこの辺で(・∀・)/
19 1月 2008
りょうり
今日は何をしただろう?
いや、何もしてない。うん。
そんな日でした。
一応久しぶりに外には出たものの、行き先はばあちゃんち。
車で15分くらい。
ちなみに、運転手としていかされました。
運転の練習になるからいいんですけどね。
未だに遠出したことがありません。
どーも、僕です。
昨日は昼・夜と飯を作らされましたが、今日は夜だけでした。
と言うのも、僕が15時過ぎまで寝てたからですがw
夜、何を食べようか、という話になり、なんでもいいよ。というと、なぜか勝手に唐揚げになりました。
しかも、いつのまにか僕が作る雰囲気に。
なぜでしょう?w
一人暮らしの準備のため、と言われましたが、間違いなく揚げ物なんてしないでしょう。
後片付けめんどくさいし、火事とか危ないし。
ですが、唐揚げ作りました。がんばって。
総数はたぶん60個くらい。一家四人分だったんで。
作り終わったらへとへとです。慣れない作業をしたものでw
もっと、楽に作れて片付けられる料理を教えて欲しいものです。
また、明日もたぶん何か作らされるでしょう。
明日もなんの予定もないので。
あ、なんか明日雪らしいです。
寒いのできをつけましょう。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
いや、何もしてない。うん。
そんな日でした。
一応久しぶりに外には出たものの、行き先はばあちゃんち。
車で15分くらい。
ちなみに、運転手としていかされました。
運転の練習になるからいいんですけどね。
未だに遠出したことがありません。
どーも、僕です。
昨日は昼・夜と飯を作らされましたが、今日は夜だけでした。
と言うのも、僕が15時過ぎまで寝てたからですがw
夜、何を食べようか、という話になり、なんでもいいよ。というと、なぜか勝手に唐揚げになりました。
しかも、いつのまにか僕が作る雰囲気に。
なぜでしょう?w
一人暮らしの準備のため、と言われましたが、間違いなく揚げ物なんてしないでしょう。
後片付けめんどくさいし、火事とか危ないし。
ですが、唐揚げ作りました。がんばって。
総数はたぶん60個くらい。一家四人分だったんで。
作り終わったらへとへとです。慣れない作業をしたものでw
もっと、楽に作れて片付けられる料理を教えて欲しいものです。
また、明日もたぶん何か作らされるでしょう。
明日もなんの予定もないので。
あ、なんか明日雪らしいです。
寒いのできをつけましょう。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
18 1月 2008
ぱそこん
今日は学校がありません。
ということは、もちろん外には一歩もでません。
どうも、ひきこもりな僕です。
そんな僕は今日、昼過ぎに起きだし、そして昼食と夕食を作りました。
cookingな一日でした。
まぁ、ものすごい簡単な料理しか作れませんが。
オーストラリアいったら、作れるのかどうか微妙ですね。
向こうで料理つくるのはめんどくさそうです。
だれか作ってくれないかなwww
引きこもっていた僕に、それはそれは最高におもしろいおもちゃが届きました。
そうです。新しいノートパソコンです。
DELLパソです。これです↓

まず、セットアップをしてみたのですが、全てのプログラムがうまく起動します。
Internet Explorer以外は・・・。
そうです。ネットにつなげないパソコンが一台できあがってます。
だれか助けてください。
うちの中に飛んでるワイヤレスLANに接続できません。
リアルに困ってます。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwww
まぁ、本番である向こうで活躍してくれたらそれでいいんですけどね。
とりま、うちにいる間は今使ってるパソコンがあるんで不自由はしないですw
また明日も暇人です。
でもそろそろ勉強しようかなぁ、なんて考えてます。
もう火曜日からテストですもんね。
とりあえず、勉強できるように、机の上の片付けをはじめようかな。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
17 1月 2008
へるすえくざみねぇしょん
今日は、朝の8時から新宿の病院でChest X-rayとHealth Examinationでした。
あきこと池袋で待ち合わせて行ったのですが、待ち合わせる段階で一苦労でした笑
みなさん、ちゃんと連絡は常に取れるようにしておきましょうw
無事に合流した後に、出発。
病院まで池袋からだったら20分くらいでついたんじゃないでしょうか。
意外とすぐに着きました。
それで、受付をしようと待合室で待機。
この段階で1時間弱待たされました。
たぶん、あんなに早く病院に行く必要がなかったんだと思いますw
実際の検査自体は1時間強で終わって、最後の診察を待合室でまた待ってました。
あきこの番が来て、出て行きます。
すると1分程度で帰ってきました。
僕は、「あ。こんなすぐに終わるんだ」と思って診察を受けに行きます。
そして、診察室での開口一番
「え?ちょっとまって・・・」
瞬間的に、ビザ取得を諦めそうになりました。
Health Requirementを書いたところに盲腸を記入したのですが、そこの単語が違うらしく、お医者さんが困ってました。
しかし、思い起こしてみると、盲腸炎を辞書の和英で調べてfill inしたので間違ってるわけはありません。
なので、調べてもらうことにしました。
すると、その単語と近いスペルで盲腸という意味の単語が見つかります。
結局、その単語の派生語でしょう、ということで落ち着きました。
あとは、病院側がうまくやってくれることでしょう。
そう祈っております。
それで、その後はお昼を食べていろいろして授業を受けて、かえります。
帰る前にすこし航空券のことを聞きに行ったら、有力な情報を手に入れました。
そして、気分上々↑↑で帰っていると、ゆい・ゆりに西口で会いました。
もちろん、捕獲されますwwえさは人形焼でしたwww
で、別れた後、新宿で財布を買いました。
これです。↓
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
あきこと池袋で待ち合わせて行ったのですが、待ち合わせる段階で一苦労でした笑
みなさん、ちゃんと連絡は常に取れるようにしておきましょうw
無事に合流した後に、出発。
病院まで池袋からだったら20分くらいでついたんじゃないでしょうか。
意外とすぐに着きました。
それで、受付をしようと待合室で待機。
この段階で1時間弱待たされました。
たぶん、あんなに早く病院に行く必要がなかったんだと思いますw
実際の検査自体は1時間強で終わって、最後の診察を待合室でまた待ってました。
あきこの番が来て、出て行きます。
すると1分程度で帰ってきました。
僕は、「あ。こんなすぐに終わるんだ」と思って診察を受けに行きます。
そして、診察室での開口一番
「え?ちょっとまって・・・」
瞬間的に、ビザ取得を諦めそうになりました。
Health Requirementを書いたところに盲腸を記入したのですが、そこの単語が違うらしく、お医者さんが困ってました。
しかし、思い起こしてみると、盲腸炎を辞書の和英で調べてfill inしたので間違ってるわけはありません。
なので、調べてもらうことにしました。
すると、その単語と近いスペルで盲腸という意味の単語が見つかります。
結局、その単語の派生語でしょう、ということで落ち着きました。
あとは、病院側がうまくやってくれることでしょう。
そう祈っております。
それで、その後はお昼を食べていろいろして授業を受けて、かえります。
帰る前にすこし航空券のことを聞きに行ったら、有力な情報を手に入れました。
そして、気分上々↑↑で帰っていると、ゆい・ゆりに西口で会いました。
もちろん、捕獲されますwwえさは人形焼でしたwww
で、別れた後、新宿で財布を買いました。
これです。↓
これで今年1年間のオーストラリアを乗り切ろうと思います。
実際、日本帰ってきてからも使えそうだったら使う予定ですが、まぁ、ぼろぼろになるんじゃないかと思ってますw
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
15 1月 2008
れぽおと
こんにちは。
今日はパソ室から更新です。
お久しぶりです。
土日でスノボに行ってきました。石内丸山でした。写真は後ほどアップしようと思います。
実際、facebookにはすでにアップしてありますので、登録してる人はどうぞ。
中学から一緒のメンツで行ってきたのですが、ものすごくおもしろかったです。
昔からの友達っていいもんですね。
恥骨あたりに青あざを作って帰ってまいりました。
そして、昨日は成人式でしたね。
もちろん、寝てすごしてましたが。
自分の市のも、昔いた市のにもいきませんでした。いってもつまらないのでw
で、結局レポートを1日中書こうと思い立ち、パソコンの前に座るも、即効でベッドへ。
まぁ、お決まりのパターンです。
実は、今日までにESPのResearch Paperとマーケティング戦略論の小レポートの課題がありました。
昨日まで無視でした。
でも、さすがに昨日無視したらまずいのでやりました。
今日になってから。
やり始めは2時です。
Research Paperを書き終わって時計を見たら、朝の7時でした。
そこからマーケティング戦略論を超てきとーに終わらせて、8時寝ました。
おきたのは11時です。
2限がなくてほんとによかったと思いました。
で、今からパソ室を存分に使って前狩のレポートをやろうと思います。
持続可能な社会と平和です。
CSRを存分に書いてやろうと思います。
それでは、そろそろやろうと思いますので。
今日はこの辺で。
今日はパソ室から更新です。
お久しぶりです。
土日でスノボに行ってきました。石内丸山でした。写真は後ほどアップしようと思います。
実際、facebookにはすでにアップしてありますので、登録してる人はどうぞ。
中学から一緒のメンツで行ってきたのですが、ものすごくおもしろかったです。
昔からの友達っていいもんですね。
恥骨あたりに青あざを作って帰ってまいりました。
そして、昨日は成人式でしたね。
もちろん、寝てすごしてましたが。
自分の市のも、昔いた市のにもいきませんでした。いってもつまらないのでw
で、結局レポートを1日中書こうと思い立ち、パソコンの前に座るも、即効でベッドへ。
まぁ、お決まりのパターンです。
実は、今日までにESPのResearch Paperとマーケティング戦略論の小レポートの課題がありました。
昨日まで無視でした。
でも、さすがに昨日無視したらまずいのでやりました。
今日になってから。
やり始めは2時です。
Research Paperを書き終わって時計を見たら、朝の7時でした。
そこからマーケティング戦略論を超てきとーに終わらせて、8時寝ました。
おきたのは11時です。
2限がなくてほんとによかったと思いました。
で、今からパソ室を存分に使って前狩のレポートをやろうと思います。
持続可能な社会と平和です。
CSRを存分に書いてやろうと思います。
それでは、そろそろやろうと思いますので。
今日はこの辺で。
11 1月 2008
らすとのぜみ
今日は最後のゼミでした。
なのに、参加人数はものっそ少なかったです。
なんとまぁ・・・。
しかも、やった内容も意味不でしたね。さすがはRoyですw
で、放課後、渋谷に遊びに行きました。
夜のセンター街を久しぶりに体験しました。
たぶん、どっかの誰かさんにクラブに誘われた日以来かと思われます。
なんとまぁ・・・。
夜の渋谷は怖いのでなかなか近寄れませんwww
で、今手元にInt'l Businessのdiscussionのためのレジュメを作ろうとしてるのですが、眠すぎて無理です。
明日早起きしてやろうと思います。
リアルにレポートとかたまりまくってるのでやばいです。
どうにかしてほしいです。
リアルですwww
なのに、あさってからスノボ行ってきます。
楽しんできます。
現実逃避してきますww
なんで、ブログをまたサボります笑
明日はGTECですね。
金曜、授業ないのに受けに行くのが面倒くさくてたまりません。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
なのに、参加人数はものっそ少なかったです。
なんとまぁ・・・。
しかも、やった内容も意味不でしたね。さすがはRoyですw
で、放課後、渋谷に遊びに行きました。
夜のセンター街を久しぶりに体験しました。
たぶん、どっかの誰かさんにクラブに誘われた日以来かと思われます。
なんとまぁ・・・。
夜の渋谷は怖いのでなかなか近寄れませんwww
で、今手元にInt'l Businessのdiscussionのためのレジュメを作ろうとしてるのですが、眠すぎて無理です。
明日早起きしてやろうと思います。
リアルにレポートとかたまりまくってるのでやばいです。
どうにかしてほしいです。
リアルですwww
なのに、あさってからスノボ行ってきます。
楽しんできます。
現実逃避してきますww
なんで、ブログをまたサボります笑
明日はGTECですね。
金曜、授業ないのに受けに行くのが面倒くさくてたまりません。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
10 1月 2008
びっざ
今日はビザを申請しました。
ようやく。
ようやくできました↑↑
そしたらchest X-rayとhealth examinationを受けるように言われました。
ものすごおくめんどくさいです。
しかも来週水曜日の朝8時からしか予約がとれませんでした。
そんな朝早くに起きられるかどうかが心配です…w
とりま、ビザ申請がインターネットでできたのが、びっくりでした。
大使館行かなくていいんだ!みたいな。
まぁ、他の国もそうなのかもしれないんですけどねww
ただ、インターネットで個人情報を入力する分、少し不安な面もありますね。
ちょっと、オーストラリアのあの雰囲気を考えると、ものすごくアバウトなのでww
無事にビザが早めに発行されることを祈るばかりです。
ビザが発行されたら、次に即行で航空券をとらなければなりません。
行きたい日にちの航空券が残り4席とかほざいてます。
どうしましょう。
もはや、やばいです。
リアルに急がないと、僕はオリエンテーションに間に合わなくなりますw
オーストラリア大使館がんばってくれーーー。
まぁ、来週の水曜日に健康診断受けるまでは間違いなく発行なんてされないんですけどね・・・。
とりま、目の前の事を一つ一つ片付けていくしかないみたいです。
めんどいねぇ。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
ようやく。
ようやくできました↑↑
そしたらchest X-rayとhealth examinationを受けるように言われました。
ものすごおくめんどくさいです。
しかも来週水曜日の朝8時からしか予約がとれませんでした。
そんな朝早くに起きられるかどうかが心配です…w
とりま、ビザ申請がインターネットでできたのが、びっくりでした。
大使館行かなくていいんだ!みたいな。
まぁ、他の国もそうなのかもしれないんですけどねww
ただ、インターネットで個人情報を入力する分、少し不安な面もありますね。
ちょっと、オーストラリアのあの雰囲気を考えると、ものすごくアバウトなのでww
無事にビザが早めに発行されることを祈るばかりです。
ビザが発行されたら、次に即行で航空券をとらなければなりません。
行きたい日にちの航空券が残り4席とかほざいてます。
どうしましょう。
もはや、やばいです。
リアルに急がないと、僕はオリエンテーションに間に合わなくなりますw
オーストラリア大使館がんばってくれーーー。
まぁ、来週の水曜日に健康診断受けるまでは間違いなく発行なんてされないんですけどね・・・。
とりま、目の前の事を一つ一つ片付けていくしかないみたいです。
めんどいねぇ。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
09 1月 2008
おひさしぶり
お久しぶりです。たろです。
別にブログをサボってたわけではないのです。
実はGlobal Marketingの詰めがあって、貫徹とかしてたんでブログをまったく書けませんでした。
で、その悩みの種だったGMが今日終わりました!
時間オーバーでConclusionが言えなかったのが残念でしたが、他はまぁまぁのできだったんじゃないかと。
まぁ、がんばったのでそれなりの評価はほしいものです。
で、今日夜はお酒を飲みに行きました。
ふーずふーずってところで。
しかもハニトーを2人で1つ頼みました。
無理だろうな、とは思いましたが、やっぱり完食は無理でしたw
でも、あと2切れくらいまではいったんで、今度は目指そうと思いますww
話は逆戻って夕方頃、QUTのほうからメールがきました。
accept letterです。ようやく届きました。
これでビザが申請できます。
ただ、どうやら相当めんどくさくて意味不明なようなので、明日あきこと共同してやろうと思います。
果たして無事にビザがとれるんでしょうか?
ちなみに、オーストラリアのビザってインターネットで申請するらしいです。
便利な世の中になりましたねw
時代に取り残されている感じがします(笑
明日、Heathのテストですが、ノー勉です。
なんとか昼休みだけの勉強で切り抜けようと思います。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
別にブログをサボってたわけではないのです。
実はGlobal Marketingの詰めがあって、貫徹とかしてたんでブログをまったく書けませんでした。
で、その悩みの種だったGMが今日終わりました!
時間オーバーでConclusionが言えなかったのが残念でしたが、他はまぁまぁのできだったんじゃないかと。
まぁ、がんばったのでそれなりの評価はほしいものです。
で、今日夜はお酒を飲みに行きました。
ふーずふーずってところで。
しかもハニトーを2人で1つ頼みました。
無理だろうな、とは思いましたが、やっぱり完食は無理でしたw
でも、あと2切れくらいまではいったんで、今度は目指そうと思いますww
話は逆戻って夕方頃、QUTのほうからメールがきました。
accept letterです。ようやく届きました。
これでビザが申請できます。
ただ、どうやら相当めんどくさくて意味不明なようなので、明日あきこと共同してやろうと思います。
果たして無事にビザがとれるんでしょうか?
ちなみに、オーストラリアのビザってインターネットで申請するらしいです。
便利な世の中になりましたねw
時代に取り残されている感じがします(笑
明日、Heathのテストですが、ノー勉です。
なんとか昼休みだけの勉強で切り抜けようと思います。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
05 1月 2008
おかいもの
今日はGlobal Marketingのミーティングがありました。
またです。もう嫌です。勘弁してください。
と思ってたら8日の最終プレゼンで終わりです。
やたーーーーーーーー。
まぁ、ミーティングが午後からだったんですけど、午前中に久しぶりに起き出して買い物をしました。
当初の予定は、時計買ってスニーカーを買うだけでした。
しめて1万円のお買い上げを予想していました。
実際、買いに行きました。
まず、予想外にも5000円から6000円の間でしっくり来る時計がありませんでした。
なんで、予算を1000円もオーバーしてスウォッチ購入です。
ベルトが赤でした。なぜかわかりませんが、ほぼ一目ぼれです。
そんで、次にABCマートに行きました。
安すぎるスニーカーを探していたら、コンバースの定番カラーが3900円。
買うしかない!と思った僕は色を決めます。
時計が赤だったので、スニーカーも赤にしてみました。
買った後に、自分が合う服を持ってないことに気付きましたが、そんなの関係ない雰囲気で行こうと思います。
で、ここからが大誤算。
今までで1万ちょこちょこで予算まぁまぁな買い物を楽しんだ僕はパソコンを見にビッグのパソコン館へ。
Dellのコーナーを除くと、まぁ、お兄さんに捕まります。
で、欲しいスペックと予算を言うと、難しい顔をされ一言。
「そういうスペックにしてしまうと、そのお値段じゃ厳しいですねぇ」
…んなことわかってんだよ。だから、聞いてんだろ。
と思いました。そこらへんはKYな店員さんでした。
そんで、その後ぐるぐる回って、やっぱりいいパソコンないなぁと思ってたら、またお兄さんに遭遇。
同じフロアぐるぐる回ってんだから当たり前だ。
「やっぱ、ありませんねぇ」
と、声をかけると、ですよねぇ。的な返事。
で、マックも考えてると言うと、なぜか全身全霊をこめて全否定。
彼はアンチマック派のようです。
そしたら、廉価版のノートがもしかしたらその値段でいけます。と言われます。
話に乗ります。
実際2万くらいオーバーだったのですが、彼はそこでお勉強をします。
ただし、7日までの期限付き。
即決で買いました。
締めて15万円のおかいあげ。
もはや、ぼくはオーストラリアの資金が底を付きましたwwww
まぁ、どうにかなります笑
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
またです。もう嫌です。勘弁してください。
と思ってたら8日の最終プレゼンで終わりです。
やたーーーーーーーー。
まぁ、ミーティングが午後からだったんですけど、午前中に久しぶりに起き出して買い物をしました。
当初の予定は、時計買ってスニーカーを買うだけでした。
しめて1万円のお買い上げを予想していました。
実際、買いに行きました。
まず、予想外にも5000円から6000円の間でしっくり来る時計がありませんでした。
なんで、予算を1000円もオーバーしてスウォッチ購入です。
ベルトが赤でした。なぜかわかりませんが、ほぼ一目ぼれです。
そんで、次にABCマートに行きました。
安すぎるスニーカーを探していたら、コンバースの定番カラーが3900円。
買うしかない!と思った僕は色を決めます。
時計が赤だったので、スニーカーも赤にしてみました。
買った後に、自分が合う服を持ってないことに気付きましたが、そんなの関係ない雰囲気で行こうと思います。
で、ここからが大誤算。
今までで1万ちょこちょこで予算まぁまぁな買い物を楽しんだ僕はパソコンを見にビッグのパソコン館へ。
Dellのコーナーを除くと、まぁ、お兄さんに捕まります。
で、欲しいスペックと予算を言うと、難しい顔をされ一言。
「そういうスペックにしてしまうと、そのお値段じゃ厳しいですねぇ」
…んなことわかってんだよ。だから、聞いてんだろ。
と思いました。そこらへんはKYな店員さんでした。
そんで、その後ぐるぐる回って、やっぱりいいパソコンないなぁと思ってたら、またお兄さんに遭遇。
同じフロアぐるぐる回ってんだから当たり前だ。
「やっぱ、ありませんねぇ」
と、声をかけると、ですよねぇ。的な返事。
で、マックも考えてると言うと、なぜか全身全霊をこめて全否定。
彼はアンチマック派のようです。
そしたら、廉価版のノートがもしかしたらその値段でいけます。と言われます。
話に乗ります。
実際2万くらいオーバーだったのですが、彼はそこでお勉強をします。
ただし、7日までの期限付き。
即決で買いました。
締めて15万円のおかいあげ。
もはや、ぼくはオーストラリアの資金が底を付きましたwwww
まぁ、どうにかなります笑
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
04 1月 2008
さんがにち
今日で三が日も終わりですね。
明日からはもう普段の生活が舞い戻ってくるわけです。
なんてこった。
今日はまず箱根駅伝で先輩の勇姿を見ることで始まりました。
うちの大学の陸上部の先輩が、箱根駅伝の学連選抜で走ったわけです。
どうやら、うちの大学のユニフォームが箱根路を走るのは、42年だか43年ぶりらしいです。
どんだけ弱いんですかね、うちはw
まぁ、長距離より短距離に力が入ってる感は否めませんがね。
短距離は関カレで4K・マイル共に優勝してます。Bですがww
まぁ、応援を終えて、箱根を見終えたらもう一回就寝。
最近は二度寝が普通になってきました。
そろそろ体の改革が必要です。
犠牲なくして改革無し。
もはや、犠牲を払うことを決意しました。
あぁ、死んでしまうかも…笑
17時頃に家を出て祖父母宅に。
今日は新年会みたいな形で親戚で集まりました。
まぁ、二世帯住宅なんですがね、祖父母宅。
なんで、僕らが行くだけです。
で、お寿司食べーの、酒飲みーのと楽しみました。
人生最後のお年玉ももらいました。
とりあえず、来年からは上げる立場らしいので、どうにか逃げようと思います。
そんな感じで、明日からまたGlobal Marketingのミーティングから新年の活動が始まります。
どうにかこうにか、明日中に完成させないと、まずいです。
リアルにね。
なんで、なんとかしたいと思います。
あ、関係ないですけど、オーストラリアに行く前にパソコンを買おうと思います。
A4かB5の持ち運びできるやつで。
何かいい機種とかいい会社があったら教えてください。
今のところ、MacかDellで迷ってるんですが・・・。
よろしくお願いします。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
明日からはもう普段の生活が舞い戻ってくるわけです。
なんてこった。
今日はまず箱根駅伝で先輩の勇姿を見ることで始まりました。
うちの大学の陸上部の先輩が、箱根駅伝の学連選抜で走ったわけです。
どうやら、うちの大学のユニフォームが箱根路を走るのは、42年だか43年ぶりらしいです。
どんだけ弱いんですかね、うちはw
まぁ、長距離より短距離に力が入ってる感は否めませんがね。
短距離は関カレで4K・マイル共に優勝してます。Bですがww
まぁ、応援を終えて、箱根を見終えたらもう一回就寝。
最近は二度寝が普通になってきました。
そろそろ体の改革が必要です。
犠牲なくして改革無し。
もはや、犠牲を払うことを決意しました。
あぁ、死んでしまうかも…笑
17時頃に家を出て祖父母宅に。
今日は新年会みたいな形で親戚で集まりました。
まぁ、二世帯住宅なんですがね、祖父母宅。
なんで、僕らが行くだけです。
で、お寿司食べーの、酒飲みーのと楽しみました。
人生最後のお年玉ももらいました。
とりあえず、来年からは上げる立場らしいので、どうにか逃げようと思います。
そんな感じで、明日からまたGlobal Marketingのミーティングから新年の活動が始まります。
どうにかこうにか、明日中に完成させないと、まずいです。
リアルにね。
なんで、なんとかしたいと思います。
あ、関係ないですけど、オーストラリアに行く前にパソコンを買おうと思います。
A4かB5の持ち運びできるやつで。
何かいい機種とかいい会社があったら教えてください。
今のところ、MacかDellで迷ってるんですが・・・。
よろしくお願いします。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
03 1月 2008
よてい
今日は久しぶりに何もない日でした。
なんで、ゆっくり寝ました。ほんとに1日中寝ました。
昼過ぎに起きて、ちょいとご飯とか食べて、また寝て、DVD見て、また寝て、そんで、
夕飯食べて今にいたります。
寝すぎて眠くなさそうですが、逆に眠いですw
DVDもまったく途中経過が分からずにOCのシーズン2を見てました。
僕はシーズン1の6話くらいまでしか見てません。
どーも、僕です。
なんで、話がすごい飛んでましたが、きっとその間に何かがあったのでしょう。
見たこともない登場人物がひっきりなしに登場してきました。
まぁ、本気で見てないんでどーでもいいです。
んで、今日貴重なおきてる時間に、今後のおおまかな予定を決めました。
でも、どこかに書かないと忘れそうなので、ここに書いておきます。
だれか、忘れてたら思い出させてください。
まず、1月に学校が始まったら、向こうの大学に入学許可証を請求します。
おそらく、もらった紙たちは入学許可証ではないので。
それで、中旬、つまり学校の授業が終わってテストが始まるまでの間に、色々な準備をします。
変圧器とか変電器とかそういう系統のものをそろえたりとか、もし健康診断が必要ならしにいったりとか。
そういう準備をこの時期に全てこなそうと思います。
あと、保険もどうにかしないとまずいですしね。
未だにオーストラリアの保険がどんな保険なのか調べられてません。
で、終わりごろにはテストがあります。
2月の始め頃は日本での遊び等に費やしたいです。
海外での生活の仕方とかもこの時期に友達から仕入れたいと思います。
だれか、飲もう!
そんで、旅行に2泊3日か1泊2日で行って、それで出発の日を迎えようと思います。
こんな感じで出発したいと思います。
こんなことを計画してて、ようやくあと1ヶ月しか時間がないことに気付きました。
しかも実感は0ですww
あと1ヵ月ちょっとしたら自分は日本にはいないんだ、とか思うことができません。
きっと成田空港で飛行機に乗ってから焦るんだろうなーとか思ってます。
いつもそんな感じですww
残りすくなくなってきた時間ですが、1日1日大切に過ごしたいな、と思います。
まぁ、別に一生日本に帰ってこないわけでもないんで、そんなおおげさな話じゃあないんですけどねww
まぁ、そんな感じで旅立ちたいと思います。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
なんで、ゆっくり寝ました。ほんとに1日中寝ました。
昼過ぎに起きて、ちょいとご飯とか食べて、また寝て、DVD見て、また寝て、そんで、
夕飯食べて今にいたります。
寝すぎて眠くなさそうですが、逆に眠いですw
DVDもまったく途中経過が分からずにOCのシーズン2を見てました。
僕はシーズン1の6話くらいまでしか見てません。
どーも、僕です。
なんで、話がすごい飛んでましたが、きっとその間に何かがあったのでしょう。
見たこともない登場人物がひっきりなしに登場してきました。
まぁ、本気で見てないんでどーでもいいです。
んで、今日貴重なおきてる時間に、今後のおおまかな予定を決めました。
でも、どこかに書かないと忘れそうなので、ここに書いておきます。
だれか、忘れてたら思い出させてください。
まず、1月に学校が始まったら、向こうの大学に入学許可証を請求します。
おそらく、もらった紙たちは入学許可証ではないので。
それで、中旬、つまり学校の授業が終わってテストが始まるまでの間に、色々な準備をします。
変圧器とか変電器とかそういう系統のものをそろえたりとか、もし健康診断が必要ならしにいったりとか。
そういう準備をこの時期に全てこなそうと思います。
あと、保険もどうにかしないとまずいですしね。
未だにオーストラリアの保険がどんな保険なのか調べられてません。
で、終わりごろにはテストがあります。
2月の始め頃は日本での遊び等に費やしたいです。
海外での生活の仕方とかもこの時期に友達から仕入れたいと思います。
だれか、飲もう!
そんで、旅行に2泊3日か1泊2日で行って、それで出発の日を迎えようと思います。
こんな感じで出発したいと思います。
こんなことを計画してて、ようやくあと1ヶ月しか時間がないことに気付きました。
しかも実感は0ですww
あと1ヵ月ちょっとしたら自分は日本にはいないんだ、とか思うことができません。
きっと成田空港で飛行機に乗ってから焦るんだろうなーとか思ってます。
いつもそんな感じですww
残りすくなくなってきた時間ですが、1日1日大切に過ごしたいな、と思います。
まぁ、別に一生日本に帰ってこないわけでもないんで、そんなおおげさな話じゃあないんですけどねww
まぁ、そんな感じで旅立ちたいと思います。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
02 1月 2008
あけおめ
いよいよ2008年ですね!
今年はオーストラリア留学がどでかく僕を待ち受けているわけですが、それもあと1ヶ月後の話です。
未だにビザの申請書が届かないのが気がかりでしょうがないのですが、まぁ、そこらへんはオーストラリアクオリティです。
2008年の1月1日は静岡県の浜松市ですごしました。
初日の出を見に行ったんですね。
あんまり人がいっぱい行くところに行くのはやめよう、ということで、そんなロケーションのチョイスです。
結果として、きれいな初日の出をみることができました。
少し水平線上に雲がかかっていましたが、逆にその雲の淵が金色に輝く瞬間が見えたりしてきれいでした。
ただ、ものすごく寒かったので写真のほうはもう一人にまかせて、ぼーっとみとれてました。
そして、その後アクティブに動く僕達は鎌倉の鶴岡八幡宮に少しよってみよう、ということになりました。
もちろん、人がごみのようにうじゃうじゃいます。
こんな感じです。
今年はオーストラリア留学がどでかく僕を待ち受けているわけですが、それもあと1ヶ月後の話です。
未だにビザの申請書が届かないのが気がかりでしょうがないのですが、まぁ、そこらへんはオーストラリアクオリティです。
2008年の1月1日は静岡県の浜松市ですごしました。
初日の出を見に行ったんですね。
あんまり人がいっぱい行くところに行くのはやめよう、ということで、そんなロケーションのチョイスです。
結果として、きれいな初日の出をみることができました。
少し水平線上に雲がかかっていましたが、逆にその雲の淵が金色に輝く瞬間が見えたりしてきれいでした。
ただ、ものすごく寒かったので写真のほうはもう一人にまかせて、ぼーっとみとれてました。
そして、その後アクティブに動く僕達は鎌倉の鶴岡八幡宮に少しよってみよう、ということになりました。
もちろん、人がごみのようにうじゃうじゃいます。
こんな感じです。
あまりにひどかったので、適当にめどをつけて渋谷へ。
そしたら、あんなに人の少ない渋谷を始めて見ました。
スクランブル交差点のところには全然列ができずに、道を歩いていても肩がぶつかりそうになることもありません。
池袋の西口とかすごい閑散としてそうですね。
1月1日っていうのは、1年で最も人が家をでない日なんだ、と思いました。
今日は朝が早かったのでこのくらいで失礼します。
おやすみなさい。
あ、言い忘れました。
みなさん、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年一年があなたにとって幸多き年でありますように、心からお祈り申し上げます。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/
登録:
投稿 (Atom)