今日ずっと家にいました。もちろんねw
そして、夕方あたりから明日のサブゼミのパワポを作り始めました。
そして、再認識しました。
僕の担当する章、長いです。
あきらかに長いです。おかしいです。
一つ前の人がうらやましくなりました笑
たぶん、同じくらいの長さの人いるはずなので、気をつけてください。
ちなみに全く理解しないで、本の要約を試みたら5時間以上かかりました。
そしてスライドの数は35枚にもなりました。
1時間半の講義ができますね。余裕で。
しかも、全部字ばっかりです。
絵とか図は作るのが面倒だったので作りませんでした。
めんどくさいが信条ですが、なにか?
どーも、僕です。
で、結局今までやってました。相当鬱が復活しそうな予感です笑
明日はイルミネーション点灯式ですね。
17時くらい?かららしいですが、ロイゼミで唯一その時間が暇な僕は行こうと思います。
その後、ゼミ面接のために戻るんですけど。
明日誰かくるのかなぁ?来ないなら残りたくないですよね。
月曜日の放課後って1年生もやだろうなぁ、と。
実際8号館のところにサブゼミの時間が書いてあったりするんですけどね笑
とりま、ロイゼミの第一次募集は5人の候補者で終わってしまうのかどうか、明日分かるようです。
増える気配がしないのは、きっと僕だけじゃないでしょうww
とりま、面接やるようだったらがんばりましょう。
それでは、きょうはこの辺で(・∀・)/
2 件のコメント:
猛烈にお腹が痛くなってきたのに我慢している大久保です。
ってwwwwパワポならあたしに任せなさい!wwwwwイラスト貼るの得意よw
しんちゃんのオーストラリアのお別れ会の飲み1月とかだめですかねww!?12月はもうあたしイッパイイッパイですw
その時に何かオーストラリアでも活躍しそうなものを宮崎から収集してきます。ww
なんで我慢してるんすか!?wwすぐに厠に直行してくださいwww
パワポ、ふきこ氏に任せればよかったのであるのか!?しくじった!!wwwしかも、今回の輪読だったからスライドに字しか入ってないwwwww
1月…たぶんww試験期間とか予定とかにかぶっていなければ問題なしであります↑↑
ありがとーございます↑↑↑↑
宮崎からの収集品を楽しみにしてるであります。笑
コメントを投稿