今日、4限の授業が終わった後に8号館の経営学部ゼミ掲示板の前で高校の後輩につかまり立ち話。
そのついでに、そこにいた基礎ゼミが一緒だったやつと立ち話。あばうとゼミ。
で、おまけにおまけに、その友達のサークルの後輩のゼミ相談に乗ることに。
どうやら第一志望は松井ゼミ。
もはや、ロイゼミに勧誘することを諦め、松井ゼミの友達に連絡を取ることに。
駅前のマックにいるってことだったから、つれていきました。
したら、松井ゼミの2人とゆーすけ・さかいがいました。
1年生の子は、しっかり松井ゼミの話を聞けた様子だったので、よかったよかった。
人助けっていいもんですね。
んで、その後レイトショーでヘアスプレーを見てきました。
おもしろい、とか笑えるって話を聞いてたので、ちょっとおばか映画を期待してたのですが、とんでもない。
ミュージカル調に映画が進むので、陽気な感じなんですが、背景とか伏線がすごいシリアス。
見てて、笑いながらも考えさせられる映画でした。
ああいうのをいい映画っていうんでしょうね。
とりま、ジョン・トラボルタのママ役が以外にしっくりきてて笑えます。常にww
パパ役の俳優もいい味だしてました。あと友達役が最後にあそこまで前にでてくるとは思いませんでした(笑
一度見ることをお薦めしますよ↑↑
それでは今日はこの辺で(・∀・)/
0 件のコメント:
コメントを投稿