09 12月 2007

じゅよしき

今日は奨学金の授与式なるものがあったので行きました。
今日の授与式を欠席すると、奨学金を辞退したとみなされてしまうので重要な式でした。
しかし、思い出したのは昨日の夜中の3時。
いや、リアルに危なかったです。
13時くらいからだったのですが、昨日のベッドに入る直前までは昼過ぎまで寝れるぞー^^とか思ってました。
思い出したのが奇跡です…ww
もう少しで大事な留学資金を捨てるところでした。


そんで、そのあとちょかんに誘われ、東アジアののどーたらこーたらっていうシンポジウムに行きました。
まったく興味がなかったので、公演中けっこう前のほうなのにも関わらずずっと本読んでました。
講演が終わったらちょかんに少ししかられました。
尾崎ゼミの人の気持ちが少しだけ分かったような気がしましたww


ふんで家帰る途中、買い物を頼まれたので家の前のスーパーに寄るとサービスカウンターにいる人に捕まりました。
別に万引きしたわけじゃないですよ。
そこのスーパー、昔バイトしてたんです。
そんでもって、毎年年末年始はバイトに入れられるのです。もうやめたのに。
常連客の息子はつらいものですww
で、年末2日ほど入れられて、年始はなんとか逃れた形で帰ってきました。
1月は色々忙しいだろうから、バイトとか言ってられないでしょうね- - ;


で、TSUTAYAでDVD借りて帰りました。
適当に手にとったのがナショナル・トレジャーでした。
で、それを借りました。
感想は。
美術さん、ものすごく大変だったろうなーって。
もう、仕掛けが5重6重でかけてあって、しかもそれの謎解きもめんどくさくて。
謎の内容考えた人も仕掛け作った人もすごい、と思いました。
別に映画の内容はそこまでおもしろいわけではないんですけどねww
まぁ、B級映画に近いですね。さすがJerry Blackaimar(スペルあってたっけ?w)だな、と(笑


レポートが終わりません。
非常に泣きたい…w


それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

0 件のコメント: