02 12月 2007

とかいのおさんぽ

今日は朝からGlobal Marketingのmeetingがありました。
とりま、出席した5人中3人はオール明けという異常な状態。
果たして、今日のうちに課題が終わるのかが不安でした。正直。
なんとか13時半くらいに終わらせて、その後、経営学部の講演会に。
現代GPのね。生徒向けにもしてくれるのかと思ったら、確実に高校の先生とか向けでした。
まぁ、高校の先生にも会えたのでよしとします。
1月の終わりにもしかしたら、高校に行って後輩達に経営学部がどんなところか、国際経営学科がどんなところか、ということを説明しにいくことになりそうです。
あんな口約束でいいんすかね?
まぁ、いいや。
馬をまきこんでおきましたww


そんで、講演会を途中で抜け出し、東京駅に進出。
出る出口を間違え、ぶらぶらすることにしました。
そしたら、いつのまにか有楽町にでました。

そのままぶらぶらしてたら、結局汐留まで行きましたw
これが汐留のイルミの感じです。




それで汐留で食事をした後、ついでに恵比寿に行きました。
ちょかんの家あったらピンポンダッシュをしてやろうと思いましたが、みつけられませんでした。
残念笑
汐留とは一点、恵比寿はおちついた雰囲気のイルミを展開してました。
さすが恵比寿。おしゃれな街です。
で、ぶらぶら散歩して帰りました。
今日はけっこう歩いた感じでした。
都会の散歩もおもしろいですね。色々発見があります。
しかも、田舎者は都会に縁がないもので…笑


今日はそんな感じで過ごしたので、明日は切り替えてプレゼンの準備でもしたいと思います。


それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

イルミネーションきれ~い!お台場のヴィーナスポートあたりもきれいでしたぞ^^
ひそかに恵比寿は穴場でっすね~!
昔行ったアンティークソファーがたくさんあるカフェに行きたいですなぁ!って、道おぼえてな~いいぃい~wwww

shin さんのコメント...

お台場近々行く予定ですぜ^^
恵比寿、ひそかに穴場です↑↑
ちなみに奥に飾ってあったシャンデリアは場からからの提供らしい…すごっ!!
それどこだ~ぁああ~www
まったく検討もつきませぬ笑