07 11月 2007

ろろろ

ビジネスロぉぉぉぉぉ!!
っていう感じですね。
まったくわかりません。何がでるんですか?w
もはや、何を覚えていいんだか(っ`Д´)っ・:∴

とりあえず、今日は寝れるかどうかが僕の大きな焦点になってきそうです。
どーも、僕です。
だれか、攻略法を授けてください。笑


今日、1限のマーケティングの授業に出てきました。
理由はロイゼミのメンバーは一応誘われたから。実は今日IKEA JAPANのCEOの方と人事部の方が講演をしに大学に来てくれたのです。
せっかくなので、出来たばかりの名詞を人事部の人に渡しておきました。
扱いは、・・・まぁおいといてw
で、てっきり他のメンバーも来るものだと思っていたら、来ていたのがPEGGYとFRANK2人だけ。
一番前で質問までしてきた僕は、一体何なんでしょう?
ちょっときもい感じですね。
空回りですかね?それとも単なるバカなんですかね?
まぁ、気にしてたらきりがなくなるのであんまり気には留めないようにしてますけどねw
個人的にはIyasuがいなかったのが「あれ?」でした。彼来たいとか言ってたのに。笑

ちなみに今日来た2人は名刺どころではなく、CVを渡してました。就職活動は日本でしたいそうです。
2人とも来年の3月4月で大学をを卒業ということなので、日本で就職できればいいですね!
もう少しなんで、ガンバってほしいと思います↑↑


さぁ、明日は待ちに待った運動会・・・じゃなくて、ビジネスローの中間試験。でも、その前にもっと重要なことがありまして。
明日が留学の願書の校内締切日なんですね。
今日急いで仕上げました。下書きしかしてなかったものですから。
これで明日何か忘れてたらどーしましょ。
まぁその時はその時のことです。どーにかしましょう。
ちなみに、TOEFLの点数、まだ便箋に入った状態で持って行きます。
どーも、僕です。
明日、提出ちゃんとできることを祈ってやまない今日この頃です。リアルにね笑


あ、あと、今日本を買いました。
まだ読んでないの2冊もあって読みかけが1冊あるのにもかかわらず。
今日買った本は
「初めて部下を持つ人のためのリーダーシップ10のルール」
というタイトルで、中身はどうやらリーダーシップをとるときのtipsがいくつか書いてある感じでした。
ちょいと興味がある分野なんで衝動買いしてしまいましたとさ。
冬休みまでに読めるかな?
マーケティング関連がまだ2冊も残ってるのがネックですね。w
そして何より苦手なファイナンス分野の本が読み終わりません。
サブゼミの課題の本です。
簡単だと言われました。
ものすごく難しいですが、なにか?どーも、僕です。

とりあえず、こいつは11月中に読み終えないとまずいんでがんばります。

2 件のコメント:

HalohaloOO さんのコメント...

名詞を渡したのか、やるじゃないか
何を渡したんだい? apple とか orange??
いや、IKEAだからfurnitureがいいよなww

えーーー、その講演会行きたかったよーー!!ふぇーん

shin さんのコメント...

うえーいww
名刺名刺ww

実際名詞を渡すとしたらfurnitureだな。
いや広告が面白かったからadvertisingでもいい感じが…

講演会、すごいおもしろいこと聞けたよー↑↑
IKEAの職場の雰囲気とかも聞けたし♪