27 4月 2008

またげつようびがやってくる…

お久しぶりです。

またまたサボってしまいました…。

木曜日は夜にパーティ、金曜日は朝サイクリング、夜はオールでクラブと大忙しで、土曜日は1日中二日酔いに倒れてたので、ブログ更新ができませんでした。

まぁ、今日は朝、UQまで野球をしに行ってきました。

死ぬほど暑かったです…水を持ってかなかったことを後悔しました。

実際、野球は興味がないんですが、体を動かしたかったので行きました。せっかく誘ってくれたしね。

そしたら、右手の親指の豆が潰れました。痛いです。もっと痛いだろう人は、今日僕のライナーを至近距離で右太ももにくらった人でしょう。

まぁ、14時すぎに家に着き、それから色々して、18時くらいになってからエッセイを書き始めました。

と思ったら、インターネットで遊んでました。いや、もはやエッセイとかみたくないです。書こうと思えば2日で1000語くらい書けると思ってしまうと、やる気のかけらもおきません。

しかも今週末は疲れてるので、早めに寝たいな、なんて。

でも、明日までの宿題が終わってないので、それをやろうかどうか考え中。

まぁ、明日提出ってわけではないので、やらなくても問題はないんですけど。

ただ、来週は何もできないので、見せるのは再来週になりそうです…。

まぁ、とりま、今日はもう12時なのでたぶんやらんなw

また明日から月曜日が始まると思うと、鬱になりかけます。ってか半分鬱になります。

学校が嫌いです。実際。てんで楽しくありません。友達が日本の大学みたいにできないので、おもしろくないですね。

後期、日本語のチューター補佐みたいなやつやらしてもらおうかな、ゆーいちみたいに。

あー来週末はプレゼンとテストで鬱のどん底にいるでしょう…

24 4月 2008

きせつのかわりめ

こんばんわ。

いきなりブログ休んでしまいました。

昨日は徹夜でエッセイを仕上げてしまおうと試みたために、ブログどころではありませんでした。

楽しみにしていた人(いるのか?)には申し訳ありませんw

とりま、エッセイを仕上げるどころか徹夜にも失敗し、今日の授業は9時からなんですが、9時に起きましたww

まぁ、そんなこともあるさ。ってな感じでいこうと思います笑

バカは風邪ひかないって言葉がありますが、今風邪引いてます。

たぶん、風邪引いてます。季節の変わり目だからですかね?w

とりあえず喉に違和感が出始めたので、風邪薬飲んであったかくしてます。

病院行くにも、こっちの保険証みたいなのをまだもらってないですからねww早くもらいにいかないと…

喉が痛いのに、明日は飲み、あさってはクラブとイベントが盛りだくさんな今日この頃。

無事に来週を迎えられるのか…笑

21 4月 2008

えっせいすたぁと!

今日からまたつまらない授業がはじまりました。

最近、毎週月曜日は学校にいきたくありません。

授業自体もまったくおもしろくないし、あの授業の単位がとれないことを信じて疑わないしww

それに月曜日って、いつでも学校とか仕事とか行きたくないものですよね?

僕はそれが如実にあらわれてます笑

さてさて、今週を乗り切ると、学校も半分を切ったことになります。あと5週間だか、6週間だかです。

あ、授業の話ですよ?その後2週間強続く試験期間がやってきます。

試験3つしかないのに、試験期間が2週間以上あるのが、気になってしかたがない今日この頃です。

そんなに勉強しなきゃいけないんでしょうか…あぁ、考えたくない…。

とりま、そんな不安の感じる前に、来週までにエッセイを1つ仕上げなくてはなりません。

テーマはCSR。なんでそんな難しいの選んだのか全くわかりませんが、とりまもう選んでしまったのはしょうがないので、やってやろうと思います。

きっとどこかに昔日米学生会議で使ったスライドとかがあるはずなので、それを参考にしつつ、話を進めたいと思います。

あのときのメンバーはだれもこのブログ読んでないんでしょうけどww

とりあえず、このエッセイ、今週中に書き終えて、この週末はだらだらしたいと思います!!

週末が消えるのはもうこりごり…笑

20 4月 2008

かだいしゅうりょうーー

どうもこんばんわ。とうとう週末も終わってしまいました。

とは言うものの、今週末は課題を片付けるだけだったので、何もしていません。

夜にパンケーキやご飯を食べに行っただけです。

今度パンケーキの写真でもアップしますね↑↑今はめんどいのでまた後でww

さて、その課題。

一つはエッセイアウトライン。もうひとつはマーケティングの毎週ごとのアサインメント。

まだもうひとつのエッセイのビブリオグラフィは書いてませんが、そのうち書くので大丈夫でしょうw

エッセイアウトラインは本を大量(とはいっても6冊程度)読まなきゃいけなかったので、面倒でした。

実際、読んだのは5冊だけだし、1冊はクオートしてないのに、リファレンスにくっつけました、どーも僕です。

まぁ、そのくらいは許してくれるでしょう。

それに、まだまだ肉付けしなきゃいけない部分が多いので、そこらへんのどこかで使うだろうとw

そんで、もう一つのマーケティングの課題。もはや、鬼。

教科書に書いてないことを平気で聞いてきました。

インターネットの文献を必死で英訳。もしくはパラフレーズ。

チューターに殺意を抱いた瞬間でしたwwなんとかそれも無事に終わり、今に至ります。

明日の授業の予習なんぞなんもしておりません。でも、もういいんです。あの授業は…笑

とりま、明日からまた毎日書いていこうと思うので、みてやってくださいな。

17 4月 2008

きまつへのきょうふ

昨日は更新できませんですみません。

今日の今までテストがあって、昨日はずっと勉強してました。

実際、今Marketingの授業中ですが、まだ授業始ってないのでブログ書いてます。

あ、今始った。…まぁ、いいやw

昨日は久しぶりに試験勉強なるものをしました。

いやー、つらいもんだねw

でも、教科書もchapter summaryしか読まず、内容も半分しか把握してないような状態で受けました。

意外といけたんじゃないかと…

でも、今回のでこれだけ勉強しなきゃいけないってことは、Finalがものすごく怖くなりました。

どうしたらいいでしょうね?ww

なんか今日は試験ネタになりましたけど、まぁ、そういう日もあるということでw

今日は授業終わったら飲みに行ってきます。

それが終わったらエッセイが待っているので、そんなに遊べないですけどねw

ものすごい忙しくなりそうです・・・たーすけてくれー

15 4月 2008

にほんのぶんか

どうも。

久しぶりに連チャンで日記ですw

えー。今またまた学校です。

授業中ではありませんが、授業と授業の間で、友達がすべてどこかへ消えてしまったので暇です。

どうすりゃいいじゃ!ということで、一人でパソコンいじってます。さびしいですねw

とりま、最近、HEROと踊る大捜査線をコンプリートしました。今時効警察を見始めてます。

インターネットの素晴らしさを実感している毎日です。

あと、もう片方で銀魂みてます。おもしろいのでおすすめですw

なんか、こっちにきて日本の一番有名な文化っていうのは、富士山だとか芸者だとかじゃなくて、アニメだっていうことを実感させられました。

友達の外国人のほうが、自分たち日本人より日本のアニメに詳しかったりします。

そんな思いもあって、見始めたyoutubeのようなサイト。

はまりましたwww願わくば、試験期間中には見たくないと思いますが・・・その前にそろそろレポートの準備期間に入りつつあるので、天敵になりつつあります。

その前に、今週の木曜日にはMarketingの中間試験があるので、まずそいつをクリアしないとまずい。

でも、勉強しようなんて気はこれっぽっちも起きないのが事実。

リーディングもすべておさぼりしてます。

後期からは頑張ろうと思います。前期は英語の授業と英語になれることを中心にやろうと思うので。

まぁ、そんな感じで2ヶ月が過ぎてます。

まだまだ先が長くて思いやられますが、なんとかがんばってこーかな。

14 4月 2008

ぷれぜんりょく

ずいぶん前からご無沙汰してました。たろです。

いろいろあったりなかったりで書けませんでした…嘘です。サボってただけですw

これからは短くてもいいから、できるだけ毎日書こうと思います。

さらに、できるだけ写真も載せていきたいなーと…画素はそうとう悪いと思われるので、試してみてから考えますが…

現在、授業中です。友達がプレゼンしてますが、まったく興味がないので聞く気のかけらもありませんww

文化とか、言葉とかのテーマでやってますが、文字ばっかでつまらないのでみてられませんw

これ見ると、うちの大学ってプレゼンのレベルが相当高かったな、と実感させられます。

ITのdiplomaにいる人たちと張れるクオリティなんじゃないかと。

こっちきて、日本ほどプレゼンをする回数が多くなくて、自分のプレゼンの技術がメキメキ落ちているのが実感できて、危機感です…

戻るの4年生だし、もう伸びない可能性がバリバリあります。

何かいい方法ありますかねぇ…