31 3月 2008

おわったー

ということで、イースター休暇が終わりました。
どこかへ消えてしまいました。
全力で遊び続けた結果、学校に行きたくなくなりました。
ということで、今日はクラスをすべて自主休講です。
明日からがんばろうと思います。
と言うのも、今日の授業、たとえ単位をとったとしてもおそらく単位互換ができないクラスだからです。
その名もculture & creativity。全カリにだってこんな授業ありませんね。
どーも、僕です。


まぁ、そんな感じで今開放感に浸っております。
人生で2回目のスキップですが、理由なしで休むのは初めてですかね。
意外とドキドキですねwww
開放感に浸りつつ、昨日やろうと思って出来なかった家事とかを今日済ませてます。
掃除、洗濯、料理…はまだか。
でも、たまりにたまった洗濯物が困ってたのでいい機会でした。
とりま、親に相談して、この月曜のクラスを切ろうかどうか考え中。
そしたら、金土日と友達と遊びつつ宿題をして、月曜日にみんながいないところで雑用をこなせるな。と。それに終わってない宿題もできるし。
その分、英語からは離れるけど、non-nativeの英語なのでま、いっかと思ってしまう今日この頃。
とてもlazyな生活を送ってます。どーも、僕です。


とりあえず、時間ができたのでちょっと書いてみました。

それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

20 3月 2008

いーすたー

お久しぶりです。
宿題やったりしてたので、なかなか更新しようとする気がおきませんでした。どーも、僕です。


もうこっちにきて1ヶ月以上がすぎ、授業もweek 4に入りました。そろそろプレゼンの準備とミドタームの準備を始めなきゃいけない時期に入ってきました。


しかし、ここでイースターブレークです。要するに復活祭記念です。1週間ちょい学校が休みです。
コアラ抱いたり、BBQしたり、ウイイレしたりしてこようと思います。あー、あとクラブも行きたいしパブにも行きたいなぁ…あ、あとゴールドコーストにも行きたい…www
まぁ、やりたいこともたくさんありますが、やらなきゃいけないこともたんまりあるわけで…
プレゼンの準備でこんなに憂鬱になったのは初めてだと思います。
とりあえず、評価は気にせずにやろうと思います。もはやギリギリパスでもパスはパスなので、そのくらいの気概で行こうかと。まぁ、いいでしょ?笑


まぁ、なんで明日から休みです↑↑
今週は予定がいっぱいですが、来週まるまる予定なしですw
ちょこちょこ入れて、あとは勉強ってか宿題をしようと思います。さもないと、大変なことになる…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


まぁ、なんで、またしばらくブログの更新はできなさそうですが、やれそうだったらやろうと思います。


それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

16 3月 2008

どもー

どうもお久しぶりです。
とりあえず、元気にやっております。


なんか最近シンガポール人の友達がたくさんできました。
とても優しくしてくれるので、助かってます☆今週の金曜日には一緒に出かける予定です↑↑
木曜日には他のシンガポール人とミニゴルフを初体験してこようと思います♪


さてさて、なんでこんなに今週は遊ぶ予定があるのかというと、今週の金曜日から約2週間に渡りEaster Breakなのです。2週間休みです。なんで、学校始まって2ヶ月しないうちに2週間休みになるのかは謎ですがwとりま、宿題はでるでしょうが、何よりも楽しみたいと思います。
宿題もマーケティングをやってるときはけっこう面白いんですが、英語をやってるときは鬱ですwwwまぁ、楽しめるだけましですけどね↑↑
みんなEasterがある人はこの期間何してるんですかね?とりあえず、前半は遊んでますが、後半は暇です笑


あ、そうだ。先日、Andy Warholというアメリカの90年代を代表するpopアートのアーティストの展覧会がブリスベンでやってたので行ってきました。ポップアートの展覧会なんて見たのは初めてだったけど、予想以上に楽しめました!なんじゃこりゃ?みたいな絵がそこら中に飾ってあったり、見たことある絵がでかでかと飾ってあって嬉しくなったりしました。ちなみに、マリリンモンローのportfolioとかCampbellのトマトスープ缶の絵とかが有名な人です。


まぁ、最近はそんな感じですかね?今日は1日部屋にこもって課題をこなしてました。昨日から何ページの英語読んだかわかりません。そんでもって何枚の英語を書いたか…あ、これは1ページ半だwとりま、こつこつするタイプではないので、週末のしわ寄せが大変ですwww誰か助けて笑


それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

12 3月 2008

ふりーたいむ!

今日は水曜日です。
ということは、授業が13時には終わる日です。やったね。
13時半には学校を出れたので、図書館で本を探して初めて借りてみたり、woolworthsに買い物に行ったりしてみました。
実際はcolesのほうが近いんだけども、品揃えの点でwoolworthsのほうがいいのでよく行きます。


で、行く途中にこの前友達になったシンガポール人に会うという奇跡w
しかも彼は日本がなぜかしらないけど大好き↑↑ということで、うどんはけっこう昼飯で食べるんだよ、っていうことを教えたら、ものすごく驚いてました。なんで?ww


家に帰ってからちょっと宿題して、久しぶりにまともに料理しました。
でも、1週間以上まえに買った肉がまだ3分の2残ってる状況です。早く使わないと…
まぁ、冷凍庫保存してるので、今週中になくせばなんとかなるんじゃないかと思うけど・・・
木曜・金曜は間違いなく夕飯いらないからなぁ…土曜もあぶないし…日曜日だけじゃ食えねーなww


あ、明日、うちのマンションでBBQパーティがあります。
友達作れるチャンスなんで楽しみです↑↑うちの階で知ってるの隣のあきこだけだからねぇ…
日本で合わなかったからそんなに絡まなかったのに、こっちにきたからって合うわけもないしねぇ…www


まぁ、いいやw
とりま、明日は9時から6時まで授業だけど、BBQを励みにがんばってこようと思います笑


それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

11 3月 2008

1ヶ月

こんばんわ。
今日は午後3時から授業というすばらしい日でした。
どうもどうもw
しかも授業は2時間しかないので、とっても楽です。が、帰りが19時近くなってしまうので料理もできないのが悩みの種ですね。
先週末はけっきょく作り置きを一切作らなかったものですから、特にw
まぁ、昼の残りとかで作りましたけど。


まぁ、今日でこっちについて1ヶ月がたちました。
今まで生きてきて、一番長い1ヶ月だった気がします。
何がそうさせたのか。なんとなくわかりますが、なんとなくわかりません。
まぁ、そんな感じの1ヶ月でした。


とりま、リスニングが壊滅的に問題の僕としては、こっちに来て大きな壁を感じてます。
授業についていけないどころか、宿題もよく分かってない、という状況。
とりま、明日までの宿題が会ったような気がするので、今からやろうと思いますけど。
いやーまずいですねw
とりま、なんとかなるだろ、と思って特に何もしてませんがww


明日は朝の9時から授業です。
起きられるかどうかが、明日の鍵ですねw



それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

からおけ

今日は朝、ものすごく気分が悪くなり、ミーティングをすっぽかしました。
あ、ちゃんと連絡はしましたよ?
とりま、朝起きたらめまいがして、気にせずにトイレに入ったらうずくまって出れなくなりました。
まぁ、そっこーでベッドに逆戻りですよね?1時間くらい寝たらましになりましたけどw


そんで学校で18時まで授業受けて、ちょっと疲れた感じだったけど、こっちのカラオケに行ってきました!しかも日本人が経営してるところだったので、日本語のカラオケ!
いやー、こっち来て歌えると思わなかったから楽しかったわー笑
けっきょく11時くらいまで歌ってて、でもRADが1曲も入っていなかったがためになかなかネタが尽きた感がいなめないカラオケでしたwwww


で、その後、友達の一人がうちにインターネットをしにやってきました。というのも、そいつの家はいま電話会社のせいでインターネットが使えないみたいなんでね。
色々世話になってるしね↑↑


まぁ、それで今別れたところなんですがww
色々話もしてたらこんな時間になっちゃいました。
僕は明日3時から授業なんで、そこの点は何のもんだいもないんですがね笑


まぁ、今日はこのくらいです☆
毎日ブログの更新してこーと思います。これからはwww



それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

09 3月 2008

ひさしぶりのこうしん

お久しぶりです。
どうも、毎日コンスタントにブログの更新ができないですね。
努力します。これ、日記代わりみたいなもんですからねw


えーと、今日は小学校の友達であるつばさとその友達大勢(たすく、みき、ごー、ももこ、ちか)とあと香港人3人くらいでまいちゃんっていう子の誕生日を祝いました。香港人のうちの一人、Johnsonがまいちゃんの彼氏であるため、会場は彼の家です。
まったく、関係のない僕でしたが、KYな感じでいってきました。
しっかり彼女をお祝いして、帰ってきたわけですが、そのパーティというのが寿司パーティだったんです。
しかもセルフサービスな感じですw
3合くらいのご飯を10人以上で食らうわけですから、30分くらいでご飯の追加炊きしなきゃいけなくなりました笑


しかも、時間が3時くらいから始まったため、始まる前は腹へって死にそうだったのに、食い終わった頃には夕飯が食べれるかどうかの心配をしてましたww
結局家に着いたのが7時前で、夕飯なんぞ作る気も食べる気もおきなかったわけですけどね笑


だけども、おなかは時間がたてば減るもんでwwww
11時にラーメン食べましたw
今お腹いっぱいで寝れませんwwww
明日8時に起きて、学校にいる宿敵と戦わなければいけないのに…。


明日、マーケティングの授業でやるプレゼンのグループミーティングがあるんだけども、班員に敵しかいない僕としては、憂鬱なんだよねぇ。しかもそのうち一人は天敵www
初日にプレゼンのテーマを決める時から衝突しました。もはや、プレゼンがうまくいったら奇跡ですwww
単位くるかなぁ・・・まぁ、どうにかなるか。


まぁ、そんなんで、学校は憂鬱ですw
学校には友達があんまりいない分、おもしろくもないですしね…
なんか、友達できるといいんだけどね。同性で一緒に騒げるやつが。


それでは、今日はこの辺で(・∀・)/

01 3月 2008

ともだち

昨日は小学校のときの友達と遊んできました。
彼は今、こっちで語学学校から入って大学へと進学してます。すごいですね。尊敬です(*_*)
そんな彼と、彼の友達たちと遊んで(?)きました。実態はしゃべってるのを聞いてただけですw
でも、おかげで新しい友達もできたし、日曜のBBQと月曜の夕食に誘ってもらいました。日曜は宿題の関係でいけるかどうか微妙ですが、月曜は参加させてもらおうと思ってます♪


昨日はその集まりが解散後に、かれの友達のうちの1人の家にお邪魔することに。Cityで一番高いビルの中にあるその子の家はとてもきれいですた。うちの部屋もあんな感じできれいだといいのに。笑
結局12時すぎまでお邪魔になって、家に帰りました。いろいろして寝たのは3時過ぎ。まぁ、今日はもともと何にもないやーと思ってたから、目を覚ましたのは13時くらいww
日本でもおんなじようなことしてるな、と思いながら、嬉しかったり悲しかったりw


そんな感じでそれからだらだらと宿題を始めてます。
今これから夕飯なんでちょっと休憩中。
またこれからやりたいと思います↑↑あともう少しでリーディングが終わるので、できれば今日中におわらせてみたいですね。明日はライティングとマーケティングですww


じゃあ、そろそろ夕飯作らなきゃなんで。
それでは、今日はこの辺で(・∀・)/